「プログラミングを始めたけど、モチベーションが下がってます・・・」
そんな人でも、モチベーションを維持する5つの方法をこの記事ではお伝えします。
ぼく自身もプログラミングに挑戦していますが、わからないことだらけで、モチベーションをなくしたことは何回もあります。
副業で最も大事なのはモチベーションの維持です。
- モチベーションを維持した5つの方法
- 気分転換する時に失敗しない重要事項
- 自分を知ることが最も重要な話
収入源を増やす際に重要になるポイントをまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです。
プログラミング未経験者がモチベーションを維持し続けた5つの方法

モチベーションを維持し続けた5つの方法は
- ブログを書いて気分転換する
- 株や仮想通貨に投資して、気分転換する
- 読書する
- 新しい副業に挑戦する
- 夜の睡眠時間を長くする
これらの方法です。
ブログを書いて、気分転換する
このブログには何回も書いてますが、ブログとプログラミングの相性はものすごくいいです。
- プログラミングの知識で、ブログ装飾できる
- ブログで集客して、プログラミングの営業ができる
この相互作用が抜群にいいので、プログラミングとブログのコンボはかなりおすすめ。
本気で在宅収入をゲットしようとする場合、やらないと損するレベルです。
【ブログ運営参考記事】
株や仮想通貨に投資して、気分転換する
株や仮想通貨などに投資して、投資収入を得るというのも1つの選択肢です。
収入にはいろんな収入がありますが、働いて収入を得るだけでは少し心細い・・・
そして、プログラミングやブログは50歳・60歳になった時に、稼げなくなっている可能性もあります。
一方、投資は老後になっても運用益を出すことができますし、一生涯のスキルです。
- 投資は作業スピードを求められない
- 株式や為替はなくなることがない
- 老後でも生かせるスキル
ぼく自身も20代後半からようやく投資を始めましたが、早い段階で知識をつけておくと、将来的に大きな差になります。
少額で投資を始める方法や仮想通貨投資を始める方法は下記記事で紹介してますので、興味がある方はご覧ください。
【超少額で投資を始める方法】
【超初心者向け】今すぐにできる少額投資厳選!10分・1万円以内できる運用
読書する
副業に挑戦する人は読書週間があると、成果が出やすくなります。
いろんなことを勉強できますし、文章力向上につながるからです。
副業に関する本もたくさん出てますので、本を読む習慣を持っておくのも、気分転換としては超有効。
電子書籍読み放題のKindle Unlimitedのようなサービスもありますので、安くで本を読むこともできます。
全ての本が対象ではありませんが、気分転換がてら本を探してみるのもいいのではないでしょうか?
【電子書籍が安くで読めるKindle Unlimited】
新しい副業を勉強する
新しく挑戦する瞬間って、楽しくないですか?
みなさんもプログラミングに挑戦した時は「これで新しい収入源ができる!」と思って、ワクワクしていたのではないでしょうか?
ただ、実際にやってみると、単調で地味な作業の連続です。
これはどの収入源にも当てはまり、ブログ運営やYouTuberでも一緒。
- 新しいことに挑戦して、人生が変わりそうな予感がする
- ワクワクしながら、挑戦する
- 意外と地味で単調な作業を継続しないといけないので、だんだんつまらなくなる
→勉強していることがよく理解できない。成果が出なくてモチベーションが出ない時もあり
プログラミングでモチベーションが下がっている方は③の状態になっていることが多いです。
新しい副業に挑戦することによって、①の状態を経験することができます。
ワクワク感を持続するためにも、定期的に新しい挑戦をするようにしましょう。
夜の睡眠時間を長くする(意外と重要)
気分転換とは違いますが、夜の睡眠時間を長くするだけで、集中できる時間が全く違ってきます。
驚くほど重要なので、ぜひ試してみてください。
- 寝る時間を早くしてみる
- 作業する時間を変えてみる
こういった小さなことでも、作業効率は変えられます。
しっかりとした食事と睡眠を行うだけで、作業量は上がりますので、生活習慣も見直してみてください。
ブログ運営
モチベーションを他の副業で上げる最も有力な手段がブログです。
プログラミングのことをこのブログでも書いてますが、ブログを書くことが大きなモチベーションになっています。
- プログラミングに飽きる
- ブログを書く
- モチベーションが復活して、プログラミングに戻る
この流れが今はできたので、何をやっても収入につながる状態です。
ブログはプログラミングとの相互関係もいいので、挑戦する価値があります。
プログラミングの気分転換としてはかなり有益です。
【稼ぐブログの始め方はこちら】
投資
老後まで生かせるのが投資のスキルです。
ネット副業はいつ廃れてしまうかわからないのが正直なところですが、投資の世界はなくなることがありません。
複利効果があるので、早く始めれば始めるほどパフォーマンスが上がります。
知っておいて損がない知識なので、プログラミングの気分転換に活用してみてください。
【投資の始め方はこちら】
プログラミングや副業での成功ポイント:家での時間を長くする

パソコンを使う副業で成功するためには家での時間を長くする必要があります。
かなり重要なポイントなので、副業をやる際は意識するようにしてくださいね。
気分転換で外出は最小限にしないと成果が出にくい
副業で成功したいなら、外出を最小限にした方がいいです。
できる限り、家で気分転換するようにしましょう。
外出のデメリットをまとめました。
- 移動時間が掛かる
- 半日〜1日ほど時間が取られてしまう
- 準備にも時間が掛かる
副業や在宅収入で成果を出したいなら、気分転換に使う時間は最小限にしないといけません。
外出して数時間掛かってしまうより、1時間程度で気分転換できた方がいいです。
新しい収入源を作るなら、家を制しましょう!
自分の型を知ろう(1つの副業集中型か複数副業両立型か?)
本やネットの情報を見ると「〇〇より△△の方がいい」というような情報がありふれています。
ただ、大事なのは自分を知ることです。
- 1つの副業に集中した方がモチベーションできる
- 複数の副業を両立した方がモチベーションが上がる
ぼくは②のタイプです。
なので、ブログ自体も複数運営していて、書きたくなったことを書きたいと思った瞬間に書き始めます。
1つのブログに複数ジャンルの記事が入っていると成果になりにくいので、複数のブログを立ち上げているという状況です。
モチベーションを上げるにはどんなやり方がいいのかを自己分析して、モチベーションを上げ続けていきましょう。
外出時間はできるだけ削減
外出時間はできるだけ少なくするようにしましょう。
ぼくがやっていることをまとめました。
- 気分転換は家で行うようにする(15分程度で終わる外の運動もあり)
- スーパーに行く回数を減らして、通販でできることは通販へ
とにかく家にいる時間を多くして、作業したいと思った瞬間に作業するようにしています。
自分を知ることが大切
最もモチベーションが上がる方法を研究し尽くしましょう。
ネット上にある方法に惑わされるのではなく、自分自身の方法を確立することが大事です。
- サボらない仕組みづくり
- モチベーションが上がる仕組みづくり
この2つをしっかりして、作業を継続していきましょう。
プログラミングも他の副業も理解できるようになれば、勝手にモチベーションは上がる

多く人は理解できなくなった段階で、諦めてしまいます。
でも、わからない状況を脱出した時が最も楽しい時で、そこまで努力することができれば、ほぼ成果は出たようなもの。
- やる気に満ち溢れて、挑戦を始める
- わからないところが多すぎて、やる気がなくなる
→多くの人が断念する - わからないポイントがだんだんなくなり、モチベーションが上がりやすくなる
ブログやプログラミングなどあらゆる副業がそうですが、②の段階が一番しんどいです。
そこをなんとか突破して、③を目指しましょう。
まとめ:プログラミングのモチベーションの上げ方は気分転換が大事!

プログラミングは1回穴にはまってしまうと、なかなか脱出することができません。
- エラーの原因がわからない
- どのコードが何に対応するのかわからない
- 正直、全く理解できない
最初のうちはこんなことの連続です。
適度に気分転換して、モチベーションを保つのが大事ですが、その時に活かせるのがブログ運営だったり投資だったりという他の副業です。
副業の気分転換を副業でできるようになれば、困ることはありませんよ。
他の副業で気分転換
他の副業で気分転換するのが最も成果が出やすい方法です。
- プログラミングに飽きても、他の副業スキルがアップする
- 副業同士で関連する知識がある(ブログとプログラミングなど)
- パソコンを使うので、パソコンの操作スピードが上がる
家で作業できますし、パソコンにも慣れます。
ブログや投資はスキルアップにおすすめで、始め方を紹介したブログ記事もあります。
資産を増やしたい方はぜひ参考にしてみてください。
気分転換はできるだけ家で
外出するのではなく、できる限り家で気分転換するようにしましょう。
特に、サラリーマンの方は副業をやる時間が限られています。
その限られた時間で成果を出すためには、家にいる時間を長くした方がいいです。
「家でサクッと気分転換する方法」を見つけて、副業で成果を出していきましょう。